ただ、リラックスして、自分の体の赴くままに、気持ちの赴くままに
声を出し、動き、音をだし、描き、と繰り返して行きます。
何も考えず、自分の内側からでてくるものに任せて行きましょう。
歌が苦手、とか
楽器はできない とか、
全く関係ありません。
ただ、音と遊びきること。
自分が喜ぶように遊ぶこと。
そして、だんだんみんなとつながって
一緒に遊ぶ楽しさが生まれます。
定 員:25名
参加対象:小学生高学年〜大人
濱田 理恵(シンガーソングライター)
1989年にメトロトロンレコードより、ソロアルバム『無造作に愛しなさい。』をリリース。以降、濱田理恵名義で、他のアーティストへの詞曲提供や、約400を数えるCM音楽の作曲、テレビアニメ主題歌や、NHK教育テレビの幼児番組「いないいないばあっ!」の音楽等、多方面に活躍。1998年からはソロ活動の際のアーティスト名をDarieに変えて、CDリリースやライブ活動を行っている。
コトバとカラダのための音楽を育む作曲家・作詞家・歌うたい・ピアニスト・パフォーマーとして、ソロ活動のみならず、他のアーティストとのコラボレーションユニットの結成など、精力的な活動を展開している。
また自身の活動の他にも、CM、演劇、ダンス、アニメーション、幼児番組など、幅広いジャンルに楽曲を提供している。
オフィシャルホームページ Darie-garden
http://www.darie.com/
ブログ
http://www.darie.com/blog/
森すみれ(アーツ表現セラピスト)
震災後のボランティアをきっかけにアートセラピーに取り組み、1998年より子どもや大人の自由創作スペース「ミューズハウス」を始める。
2006年から「アーツ・コミュニケーション・ラボ(研究所)」を立ち上げ、国内外のアーツセラピーのセミナーやワークショップに 参加してアーツセラピーに関する研究を続けながら、自らの病院や学校での実施経験を生かし、より本質的なアーツセラピーを伝えるための講座を開催。
近年は絵画や造形だけでなく、声や音、身体を使った表現、メディテーションなども組み合わせ、アートセラピーに基礎を置きながらも、独自のメソッドを用いて「個々人の内なる力をダイナミックに表現する場」としてのオリジナルなワークショップを展開している。
神戸を拠点に、アーツセラピーを総合的に学ぶ講座や気軽に体験できる1日のワークショップの他、各地で宿泊型ワークショップなどを開催。
ブログ アートな毎日
タッチアーツ・プロジェクト
〒650-0013 兵庫県神戸市中央区花隈町3−36-1A
URL http://touch-arts.jimdo.com/
TEL&FAX 078-361-0128
Email:artsdekaeru@gmail.com